(C) HEADLOCK Inc./CommunityEngine Inc./ENIX2001
ディプスファンタジア(以下DF)は、かの有名なゲームソフトメーカー、エニックスが自信を持って発売した(多分w)ネットワークRPGです。パソコンのネットワークゲームはウルティマオンライン(以下UO)が初めてでしたが、あまりに自由すぎてなにをすれば良いのかさっぱりわからなかったことや、ファンタシースターオンライン(以下PSO)での会話になれていたため、コミュニケーションに不便を感じたこと(ふきだしが使えない)等の理由で、1週間ほどで挫折してしまいました。それからまたしばらくPSOに没頭していたわけですが、お友達のLocoがDFのβ版のテストに参加した事がきっかけで、買ってしまったわけです。
エニックス=ドラゴンクエストと言っても過言ではない状況からそうなったのかどうかわかりませんが、戦闘システムはドラクエと同じエンカウント方式(敵に遭遇すると画面が切り替わり、コマンド選択式で戦闘の指示をするタイプ)を採用しています。4人までパーティーを組む事ができ、移動は4人がゾロゾロならんで歩きます。パーティーの先頭がリーダーとなり、移動やNPC(ノンプレイヤキャラクタ)との会話をします。・・・ということは、リーダー以外はほとんど何もしなくてもゲームは進行していきます。戦闘もオートを選択できるので、ただただチャットでおしゃべりしながら進めていくことも可能なわけですね。わたしはオートとか自動とか(意味は同じですが)という言葉が大好きなので、いつもLocoの後ろにくっついて金魚のフン状態でプレイしています。もちろん、強い敵に対してはマニュアルで行かないと効率が悪いのでオートは解除しなければなりません。ですが、わたしは最後までオートで頑張る派なので、しょっちゅうLocoに怒られます^^;
職業は4種類(戦士・盗賊・僧侶・魔法使い)が選択でき、レベルが上がるとクラスチェンジでいくつかの上級職が選べます。レベルは半分になりますが転職も可能です。わたしは魔法とか使うのがめんどくさいので、戦士を選びました。(どのゲームでもいつもそうです・・・。)
会話システムは2種類から選択できます。PSOと同じようなふきだしタイプと普通のチャットタイプです。ふきだしタイプは見やすいのですがログ(履歴)が残らないので見逃す可能性があります。チャットタイプはビジュアル的に古くささを感じてしまうし、ふきだしタイプに比べて見づらいのが欠点ですがログが残るので安心です。それぞれの長所を生かし、パーティー募集等の呼びかけにはふきだしタイプ、パーティーを組んだ後の仲間内の会話はチャットタイプを利用している人が多いようです。
このゲームの基本的な目的は単純です。「ラスボスを倒すこと」。しかし、ラスボスへの道はなかなかにけわしい道のりです。NPCとの会話を進め、数々のイベントをクリアして行かなければなりません。そして、なかなかレベルが上がらない!どうしてこんなにもきつい設定にしたのでしょう?このレベル上げのきつさにやめていくプレイヤーも多いことと思います。(わたしもその一人になっちゃうかも。)ですから、長時間プレイできない状況にある人にはお奨めできません。
また、どのネットワークRPGにもありがちですが、DFにも「ギルド」システムがあります。DFの場合はラスボスを倒し、転生したプレイヤーのみがギルドを立ち上げることが可能です。好きなギルド名をつくり、仲間を集め、村を形成することができるそうです。ただし、このゲーム中に村をつくれる数は限られており、自分の村をつくるにはほかのギルドと争わなければならないそうです。うーん後から入ってきた人の方が圧倒的に不利な気がするのですがどうでしょう?またまたやる気をなくしてしまいそう・・・。でも、名前が付けられるのは魅力的。キャラの名前の上にギルド名が付くので結構目立ちます。もしわたしがギルドをつくるとしたら、もちろん名前は「ニュータイプ研究所」ですね(笑)。
最後にもう一つ、やる気をなくす要素・・・。お金がかかる!ゲームソフトが約8000円、プレイするのに月1000円とは・・・。パソコンのゲームのほとんどがそのぐらいの値段なので仕方のないことだと思いますが、コンシューマーゲーム機の環境と比べたら高いですよね。ちなみにPSOはソフト6800円、ネットワーク代が月400円、UOはソフト2980円、ネットワーク代約1000円・・・。せめてUOのようにソフトの値段を安くして敷居を低くして欲しかったです。友達に勧めにくいったらありゃしない。
文句ばっかりのレポートになってしまいましたが、要は友達とのコミュニケーションがうまくいけばなんでも楽しくなります!ゲームシステムに対する不満をぶ〜ぶ〜言いながら冒険するのもおつなもんかなと(笑)。お金に余裕のある方、常時接続環境の方、一緒に冒険してみます?
↓仲間を集める場所、教会前。混雑時はこんな状況になることも・・・。
(C) HEADLOCK Inc./CommunityEngine Inc./ENIX2001
↓会話をしながら探検をします。これは戦闘シーン。
(C) HEADLOCK Inc./CommunityEngine Inc./ENIX2001
↓強敵ティアマトとの戦闘。Locoの盾が破壊され、苦戦中。この後、なんとか勝利を収めました。
(C) HEADLOCK Inc./CommunityEngine Inc./ENIX2001
↓村での平和なひととき。
(C) HEADLOCK Inc./CommunityEngine Inc./ENIX2001